農林水産省ウェブサイト:~「国際果実野菜年2021」野菜・果物のおすすめレシピ・食べ方のご紹介~
の中のレシピの紹介です。

材料(2人分)

アスパラガス4本
むき海老300g
◎塩コショウ少々
◎料理酒大さじ2
ごま油大さじ1
にんにく1片
鶏がらスープの素小さじ1
片栗粉大さじ1
★牛乳大さじ2
★卵2個

作り方

  • にんにくはみじん切りにする。海老は表面の水分をキッチンペーパーで取り除き、臭み消しに◎で5分ほど置く。その後片栗粉をまぶす。
  • アスパラガスは根元を切り、根本1/2~1/3の固い皮をピーラーで剥ぐ。その後斜め切りにし、1分程茹でる。茹でた後は栄養成分の流失を防ぐために、水さらししない。
  • ごま油とにんにくをフライパンで30秒ほど、香りが出るまで弱~中火で炒め、海老をいれる。色が変わってきたら、アスパラガス、鶏がらスープの素をいれて軽く炒める。
  • 海老とアスパラガスをフライパンの奥に移動させ、手前で★を菜箸でかき混ぜながら加熱し、半熟になってきたら最後に混ぜ合わせる。

参考URL

出典:農林水産省 「国際果実野菜年2021」野菜・果物のおすすめレシピ・食べ方のご紹介:ぷりぷり海老アスパラ! https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/engei/IYFV2021/IYFV2021_menu/245.html