材料(2人分)

大根 200グラム
ホタテ缶 1缶
油あげ 1枚
お米 2合
薄口しょうゆ 小さじ2
お酒 大さじ2
小さじ2分の1
昆布 5センチ角 1枚
大根の葉 1本分
顆粒和風だし 適量
ごま油 小さじ1~2
適量
抜粋:農林水産省Webサイト「ごはんにぴったりレシピ」

作り方

大根は皮をむいて1センチ角に切る。油揚げは細切りにし、長さを半分に切る。熱湯にサッとくぐらせて油抜きする。米はといでザルにあげて水気を切る。
大根の葉はみじん切りにし、塩をふって軽く揉み、5分置いて水気をしぼる。
米を炊飯器にいれ、ホタテ缶の煮汁、薄口しょうゆ、酒、塩を加え、メモリまで水をそそぐ。サッと混ぜて合わせ、ホタテ、昆布、油揚げ、大根をのせて普通に炊く。炊き上がったら10分蒸らし、よく混ぜて茶碗に盛る。顆粒和風だし、ごま油を加えてサッと和えて物をのせていただく。
抜粋:農林水産省Webサイト「ごはんにぴったりレシピ」

参考URL

出典:農林水産省Webサイト「ごはんにぴったりレシピ」
URL: https://www.maff.go.jp/j/seisan/kakou/mezamasi/recipe/recipe282.html